7月30日(日)當間はヘアドネーションカットのデモンストレーションのため終日サロンにはおりません

ヘアドネーション活動の周知のため、ご迷惑をおかけいたしますがご協力お願い致します

*誠に申し訳ございませんが、このイベントへのお申し込みの受付は終了致しました。

__________________

NPO法人 JHD&C(ジャーダック)主催
『親子で学ぶ! ヘアドネーション』体験イベント

__________________

開催のご案内
昨年の夏休み期間中、ジャーダックにはたくさんの「小さなお客さま」が来てくれました。

「自分が寄付した髪って、どうなるの?」「ウィッグはどんな風に作られるの?」

「ジャーダックのお仕事を見てみたい!」「スタッフにお話を聞いてみたい!」

そんな想いを持った小中学生の皆さんです。
そこで今年は、もっともっと多くの方にジャーダックの活動を知ってもらいたいので「いっそ体験イベントにしてしまおう!」と考えました。
ヘアドネーションをしてくれた人、これから挑戦しようと伸ばしている人、ヘアドネーションという活動をはじめて知った人も、ぜひボランティアの現場を見て触れて欲しいと思います。

日時>

2017年7月30日(日曜日)

午前の部・10:30~12:30 (10:00~受付開始)

午後の部・14:00~16:00 (13:30~受付開始)
対象>

小学生以上のお子さまとその保護者さま

午前の部・定員20組

午後の部・定員20組

*定員になり次第、募集を締め切らせていただきますので、予めご了承下さい*
会場>

日本科学未来館(https://www.miraikan.jst.go.jp/

7階 カンファレンスルーム 火星・金星(予定)

〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6

*本イベントに関するお問い合わせは「親子で学ぶ!ヘアドネーション体験イベント」事務局

(jhdc@jone.jp)宛にお願いいたします。
スケジュール>

05分)ご挨拶・活動紹介

15分)ウィッグユーザーによる体験談

20分)ヘアドネーションカット見学

30分)ワークショップ(ドネーションヘアの仕分け)

10分)休憩

30分)ウィッグ試着体験

10分)カット仕上りお披露目・記念撮影

保護者さまへ>

病気や事故などで髪の毛を失った子ども達のため、寄付された髪の毛でフルオーダーメイドのウィッグを無償提供する「JHD&C(ジャーダック)」。このプログラムでは、団体の活動内容やウィッグユーザーの声を聞いていただくと共に、ボランティア体験、ウィッグの試着体験、ヘアドネーションカット見学などを実施。「髪の寄付(ヘアドネーション)」という新しい社会貢献について楽しく学んでいただきます。「髪で繋がるボランティア」について、この夏お子さんと一緒に学んでみませんか?
参加をご希望の方は、こちらの応募フォームよりご応募下さい。

https://goo.gl/forms/Tzahz1NdpJqkbbM53
注意事項>

・ 応募者多数の場合は、先着順とさせていただきます。

・ 当選者さまには、後日事務局よりご連絡させていただきます。

・ イベント当日は、テレビ等のマスコミ取材が入る可能性があります。

・ 参加費無料のイベントですが、会場までの交通費等は、参加者さまのご負担となります。

・ 天候の良し悪しに関わらず開催を予定しておりますが台風・天災などにより中止せざるを得ない場合は、事務局からご連絡させていただきます。

二子玉川 美容室 55JET


Posted on by 55jet

Posted in TOPICS | Tagged , , ,

55ファミリーはトーマスを始め愛溢れ、個性あり、楽しいメンバーです。
本当に最高な旅行でした☺️

2017年 6月19・20・21日の3日間は 55JET は
待ちに待った社員旅行で宮古島!!!???

楽しみにしていたのに、、、天気予報は
雨、、雨、、あめ、、アメ、、ame、、☔️

前日までみんなでお祈りしたり、
てるてる坊主を作ってお願いしたり、
トーマスは肌身離さず洋服にぶら下げて営業しました笑

当日、トランジットの那覇は雨、、
諦めていたその時!!!

宮古島に着いたらなんと、晴れ!☀️
1時間前まで土砂降りだったと聞きました。
55パワーが届いたと言葉にならないほど感動しました。

写真がたくさんあるので、まずは
1日目 https://www.facebook.com/55JET/posts/1477761018946730

———————————————-

もちろん、2日目も晴れました☀️
改めて宮古島の海、宮古ブルーに感動しました。

あっという間に過ぎました。
投稿しながら写真に思い出に浸ってます?☝️


3日目はあっという間に過ぎました。

あ〜、帰ってしまうんだな~と、
少し寂しくもあり、
お客様に伝えたい楽しみもあり、、

55ファミリーはトーマスを始め、
愛溢れ、個性あり、楽しいメンバーです。
本当に最高な旅行でした☺️?

来店の時、お土産話沢山聞いてください??

これからもみんなで頑張って
いこうと思います!よろしくお願いします

3日目 https://www.facebook.com/55JET/posts/1479484282107737

———————————————-


Posted on by 55jet

Posted in TOPICS, PICK UP! | Tagged , , ,

【 第3回ヘアドネーションチャリティーカット 】
2017年 8月22日(火) 開催

 

 

【 第3回ヘアドネーションチャリティーカット 】

2017年8月22日に開催いたします!
_________________________________________
よりたくさんの髪の寄付を頂くため5月末までは、ボランティア美容師さんの先行募集とさせていただきます(その後も随時募集)

ご参加いただける美容師さんの人数により、募集するヘアドネーションチャリティーカットの人数枠が変動いたしま

* 6月1日(木)より髪の寄付をしていただけるドナーの方の募集を開始いたしますので、もうしばらくお待ちくださ
_________________________________________

【 55ヘアドネーション 】
55プロジェクト= 皆様のアイをカタチに!

HAIR(髪)には、もともと(AI=愛)がつまっているんです。
http://www.55jet.co.jp/hair-donation/


Posted on by 55jet

Posted in TOPICS | Tagged , ,

先日のヘアドネーションの取材が記事になりました

「 My Age 」2017 春号 vol.11 (集英社)

少しづつ、広がっている気がする

いやいや、もっともっと頑張らねば!!!
子供たちの笑顔が待っているから 、、、、、

 


Posted on by 55jet

Posted in TOPICS | Tagged , ,

いつもヘアドネーションにご協力いただき、ありがとうございます

さいきん取材等が重なったため、なかなか送れなかった毛束を JAHAC に送りました
その数、102名分!

もの凄い迫力です!!!

愛をこめて梱包し、送らせていただきました

ここから、たくさんの笑顔が生まれたら嬉しいですね!

 

今後ともよろしくお願いします


Posted on by 55jet

Posted in TOPICS | Tagged , ,

『news every』では55ヘアドネーションの動画と写真を提供させていただきました。
小林麻央さんは、こんな想いを綴っています
—————
【髪の毛を寄付するヘアードネーション。】
抗がん剤を始める前に
長い髪を切ったとき、
思い立てばよかった。。。
これが、いつも、心残りで残念なのです。
—————

news-every

僕はこう思います
髪を寄付できない方はたくさんいます。多くの男性や髪の長さが足りない人も多いでしょう
でも「このような活動があるよ!」「もし髪を切るのなら、、、、」って周りの人の伝えていただけたなら、すでに髪の寄付(ヘアドネーション)の活動に参加しているのだと思います

まだまだ、多くの人がこの活動を知らないのです
知っていなければ、寄付したくてもできないのです

小林麻央さんの言葉は重く、多くの方にヘアドネーション活動のことを知っていただきました

ご自身も大変な今、「見知らぬ誰かのためへの気遣い」このような暖かい言葉(優しさ)に感謝いたします


Posted on by 55jet

Posted in TOPICS, PICK UP! | Tagged , , , ,

毎日新聞にて55ヘアドネーションの記事を掲載していただきました

大きな紙面での記事に感謝します

毎日新聞Web版

 

長い髪を切る際には思い出してください、、、、、、

今後とも、” ヘアドネーション ” をよろしくお願い致します

 

毎日新聞 ヘアドネーション 

毎日新聞 55ヘアドネーション 掲載

 

毎日新聞Web版

 

 

———————–

55プロジェクト= 皆様のアイをカタチに!
HAIR(髪)には、もともと( AI=愛 ) がつまっているんです。

———————–


Posted on by 55jet

Posted in TOPICS, PICK UP! | Tagged , , ,